なんだか「決戦遅延」の理由がわかった気がします(苦笑)。
裏で待機して隠れていた悪い人たちがなりふり構わず飛び出してきている。
どうやらトランプ大統領のツイッターが凍結された騒動は、もはや虚言マスコミも隠し切れないようだけれども、他にも「バックに潜んでいた悪い人たち」が次々に総力で飛び出してきている様子である。SNSとかツイッター以外も滅茶苦茶で、オンライン決済企業のStripe(ストライプ)やJPモルガン・シティバンクまでが「トランプ封鎖網」に参戦とか(黒幕の一つ?と聞いていた金融の暗黒面も飛び出してきた?w)。
少し意外なことに(?)ロシアが日米の護国陣営に好意的らしい(妄信までは危険にせよ、適度な友好関係は望ましい)。ただ遺憾ながらイタリアの様子がおかしいようだ。ドイツ・フランスなどもだけれども、イタリアも移民などで内部の汚染や浸食がやばいという話はあったっけ?(バチカン教皇庁は戦時中に日本を弁護してくれたり「反共・伝統保守と有神論の牙城」と思っていますが、安否が気にかかるところではあります)
・【大統領選】敵側、全力でトランプ大統領を言論封鎖→トランプ大統領、ロシアのテレグラムへ | もえるあじあ(・∀・)
・【直球w】プーチン大統領、アメリカ大統領選について「国民の大半がトランプ氏に投票した」 | もえるあじあ(・∀・)
・【大統領選速報】シドニーパウエル弁護士「イタリアのスパコンと軍部がアメリカ17州の選挙結果を改竄」 | もえるあじあ(・∀・)
・【大統領選】NV州ナイ郡共和党議長、緊急放送、高官の逮捕、ネット停止・停電などについて明言「私達は共和国の為の戦いにいます」「トランプは国内外の敵から憲法を守る」 | もえるあじあ(・∀・)
・トランプ大統領とその陣営が金融取引企業から強制排除されて寄付金受け取りが不可能な情勢に突入 – U-1 NEWS.
・JPモルガン・シティバンクがトランプの選挙不正に同調した議員への資金援助を停止すると表明 – U-1 NEWS.
・トランプ支持のメディアがYoutubeから投稿の一時禁止処分を受けて対策を検討中だと暴露してしまう – U-1 NEWS.
・米企業テスラが中国市場に賭けて大規模な新規投資と技術移転を実施する意向を表明してしまう – U-1 NEWS.
・デルタ航空が航空機を着陸させてトランプ支援の話をしていた乗客を排除する凄まじい事件が発生 – U-1 NEWS.
・北京・上海が極寒地獄に変貌して中国系SNSは被害者たちの悲痛な叫びに溢れていると判明 – U-1 NEWS.
・中国チンタオの不動産開発会社の倒産により家を失って路頭に迷う中国人が多数出る惨事が発生中 – U-1 NEWS.
・ジャック・マー粛清で米投資家が中国を投資対象として見限る皮肉すぎる事態が発生してしまう – U-1 NEWS.
・軍艦島の捏造報道批判にNHKが視聴者を舐めきった回答を返してきたと判明して島民は落胆 – U-1 NEWS.
・米国から排除された中華アプリTikTokを朝日新聞が露骨に庇いまくって逆に危険性を証明してしまう – U-1 NEWS.
投稿時間を操作してこっちの記事を上に出るようにしました(表示順序入れ替え)。
なお、普通にまとめサイト見ながらブログを書いていても(たしかに記事を複数開いてますが、今現在は同時にYoutubeとか余計なサイトは見ていないはずなんですがw)、どうにもコンピュータが重いw パソコンスペックの問題が最大の理由かもですけれども、インターネットサービス業者自体が結構怪しいですよねえ(苦笑)